フランスの銀行手数料とオプションにはご用心!《番外編》

 

さて、フランスの銀行ネタ。引っ張って本日3日目、番外編です。(笑)

ブンの銀行口座も私の口座もインターネットで引き落としなどを確認できるのですが
(フランスには預金通帳は存在せず、以前は月1回、明細が郵送されてきたのですが、最近はインターネット上での確認です)
ブンの口座はマイナスになってもいいように契約していることもあり、月々手数料など
細かな金額が引き落とされています。

以前、住宅ローンを組んでいた時も、まとめて500ユーロ。というのではなく、9つくらいに
金額を分けて引き落としされていて(金融に詳しい義父がそういうふうにしたようで詳細は不明なのですが)
引き落としの項目が幾つかあっても、わざわざそうしているだけなんだろうな。
とあまり、考えていなかった私。(ちなみに困ったことにブンはもっと考えていません)

でも、ある日気づいたんです。(笑)

毎月、小冊子が送られてくるのですが、同じ名前で月々9.9ユーロの引き落としがあることを!
こちらのdossier familial テーマごとにぎっしり情報が掲載されていて、とっても勉強になる
冊子ではあるのですが、ほとんど読まず…。
というかダイレクトメールかと思って捨ててたくらい。(汗)

IMG_5378

あれ…もしかして有料?と思って少し読んだら、おぉこれはとてもいいかもと思った
次第ですが、それにしても約10ユーロは高くありませんか??(独り言)

ん?と不審に思った時から半年以上の時を経て(おーい。もっとマメになりましょうね。私)
今回、銀行の窓口に行ったので、ついでとばかりに(笑)dossier familial/ドーシエファミリアル
という項目の自動引き落としがあるんですが、こちらの銀行と関係ありますか?と質問したら、
例のムッシュー『ありますよ。かくかくしかじか…みなさん、これはなんですか?って聞きに
いらっしゃって解約するんですよ。10ユーロは高いですよねぇ。』とのことで(笑)

結局、ブンが口座をある程度の金額がマイナスになってもOKという契約に切り替えた時に
Assurance Vie(資産形成商品)も契約したのですが、いろんな書類にサインした際、
あらかじめオプションとしてこちらの小冊子がつけられていて(口座マイナスの書類かassurance vieかは不明。
チェック欄にチェックが入っていて、そのチェックを外さない限りは)初めの3ヶ月は無料なものの、その後は購読料
(その他諸々、定期購読者は専用ダイヤルで専門家のアドヴァイスを受けられたりします)がかかる。というものでした。

で、同じようにあれ?と気づく人が後を絶たないらしく、銀行側も慣れたもので
はい、即解約しました!(といっても我が家の場合、たぶん5年くらいは自動引き落としされていましたが。沈)

IMG_5381

さて、これには後日談があります。5年も引き落としされていたわけですが、
そんなに?とまったく記憶がありません。(これが大いに問題なのですが。反省)半年くらい前に
気づくまで数回、ビニールの封筒ごと封も切らずに捨ててたくらい(汗)

で、今回こんなことがあってね。と義母に話した時のこと、え、あの冊子は無料でしょ?
うちには無料で送られてきていたわよ。あの小冊子10ユーロは高すぎだわね。
もし読みたいなら上(義父の書斎)にあるわよ。ずっとパパ(義父)宛に送られてきていたけど、
途中からブンの名前になって・・。って…  ?? 
犯人??はあなたですか〜!!?

思うに、ブンの名前でずっと送られてきていたけれど、義理の両親のところで止まっていた。
というのが真相なのでは。というのが私の推測です。(2世帯住宅で郵便受けが一緒なので、基本的に義理の
両親が郵便物を確認します。まあ義父には無料で送られてきていたという可能性もゼロではないですが…真相は闇の中〜。)

こうなったら5年分、きちんと読んで知識人になりたいものですが、その前に悲しいかな
フランス語の読解力がついてこない可能性大・・・。(涙)

で、滅多に近づかない銀行の窓口ですが、今回カルトブルーの件で足を運ぶ機会があったので、
もう1件この毎月の引き落としは…なんでしょう?と思った『sfam』という引き落としがあり、
その時はお姉さんが対応してくれたのですが、なんとorange/オランジュ (フランスの電話会社)
の携帯電話の保険料でした。

はい、感の良い方はお分かりですね!?こちらも初めの3ヶ月間は無料だけれど、書類の
チェック項目を外すか、3ヶ月過ぎた時点で、解約しないと自動的に継続するシステムで…
2012年からもう約3年間毎月9.99ユーロ支払っておりました。おまけにここ数ヶ月は
勝手に値上がりして毎月12.99ユーロ。(ブンの携帯、スマートフォンじゃないんですけど・・保険要らないし…)

まあ、こちらも同じような問い合わせが非常に多いようで、すぐにopposition/オポジション
(銀行側からの自動引き落としのストップ)の手続きをしてもらいました。

家に帰って、ブンに確認してみたところ、SMS(ショートメール)で保険を継続するか確認の
問い合わせがあったので、『しない』と返事をした。と本人は言っていますが、
そもそも、記憶が曖昧で非常に怪しい

とりあえず、オランジュに電話をして、3年近く引き落としされた分を取り戻す
(この場合、現金での返金よりは毎月の携帯やインターネットの使用料に当てることが現実的)ように指令(笑)
だしましたが、やっている形跡なし。(もう私は知りませんからね〜)

銀行口座はこまめにチェックしないとダメですね。
(で、あれ?と思ったらすぐ行動しないとダメですね。自分への戒め。)

勝手にオプションをつけられて(細かい規約を読むのは苦手。と自分を棚に上げて)初めの3ヶ月は無料。
その後は有料…。フランス在住のみなさん、銀行の手数料と様々な勝手にオプション
(これらは銀行に限らない!?)にはくれぐれもご注意くださいね!

ズボラ主婦改め節約主婦を目指すべくがんばろう!と心に誓った春でした。